雲の流れと自然の愉しみ(日がな一日雲を眺めて暮らしたい)

天気や身の回りの植物や鳥たちなどを、歳時記的観察眼で記録していきます。 時々、我が家の愛猫”ハル”の日常も・・・。                佐渡ヶ島が見える海の近くに住んでいる気象予報士(No.1341)のブログです。

2019年05月

IMG_5484
上層の薄雲が多かったが、今日も最高気温が30℃を超え真夏日となった。2019-05-26
全国的にも高温で、特に北海道道東地方では35℃を超える猛暑となった。この原因は、北日本に大陸由来の850hpa 21℃以上の高温気塊が流入したことと、山越え下降気流でフェーンとなったことによるものとみられる。フェーンによる高温は風向きに左右されるので、北海道道東でも海からの風が入り込んだところでは、近接している観測点よりも20℃程も気温が低いところがあり興味深い。
IMG_5535
当地も午後は海からの風になり、気温の上昇はそこで止まった。夕方には、巻層雲により色の付いた幻日が見られた。
IMG_5507
海岸近くでは、帰化植物のコバンソウがたわわに小判を生らしていた。

IMG_4198
今日も南から高気圧に広く覆われる。大気は上層まで安定しているようで、日射による積雲の発生も見られず快晴の状況。気温は上がり30℃を超えて真夏日となった。職場は勤務日だったが、今年初の冷房稼働での仕事となった。
IMG_4197
我が家の庭では、自然に生えているベンケイソウの黄色い星型の花が咲き出した。


IMG_4190
南西諸島付近に中心のある高気圧に広く覆われ、今日も晴天。日中は24℃程まで気温が上がった。
我が家の庭ではニッコウキスゲが咲き始めた。
IMG_4191
地植えのシランも紫色の花を見せ始める。
IMG_4193
気候が良いこの時期、眼前に佐渡ヶ島が望める日没後の海岸では、焚火をするグループの姿も見られた。

IMG_4185
雲無く快晴。最高気温は26℃ほどで風もからりとしているが、とにかく日射しが強い。
IMG_4187

IMG_4188
職場の脇の桜並木は、今は葉の緑が濃い。ひと月半ほど前は花のトンネルだったところも、すっかり木陰の散歩道となっている。
IMG_4183
我が家の庭では、地植えのバラが咲き出した。

IMG_4169
巻雲など多いが、晴れて日射しが強い。
IMG_4171
職場の隣の公園園路のタニウツギは、咲き始めの頃の紅みがとれて、ピンク色の柔らかな色合いとなってきた。
IMG_4178
IMG_4180
職場近くの野球場外周に植えてあるニセアカシアが、白い房状の花をたくさん付けている。高さが10mを超えそうな大木が何本も並んでおり壮観。海岸道路脇の防風林のニセアカシアは既に盛りを過ぎている感じだが、ここは今が見頃となっている。

↑このページのトップヘ