雲の流れと自然の愉しみ(日がな一日雲を眺めて暮らしたい)

天気や身の回りの植物や鳥たちなどを、歳時記的観察眼で記録していきます。 時々、我が家の愛猫”ハル”の日常も・・・。                佐渡ヶ島が見える海の近くに住んでいる気象予報士(No.1341)のブログです。

2020年12月

日本付近は冬型気圧配置となっているが、北陸付近では等圧線がやや緩んでいる。
IMG_7826
IMG_7827
(午前中の空)
朝方は-3℃近くまで冷え込んだ。日中も気温が上がらず寒い一日。
ここ海岸部では海上から発達した積雲が入り込み、時々吹雪いては青空が見えるという天気の繰り返し。
IMG_7829
IMG_7831
(我が家の庭)
我が家の庭は数cmの積雪で白くなった。
柚子の木にも雪が積もった。
IMG_7832
(夕方の空)
今年最後の空。


低気圧が発達しながら本州の東海上に抜け、日本付近は等圧線が込み合い、強い冬型気圧配置となってきた。
IMG_7825
(午後の空)
当地は朝のうちは雨だったが、次第に雪になってきた。
北から北西の風が非常に強く吹き、15:00過ぎには最大瞬間風速は20m/sに達した。
波浪警報、風雪注意報及び雷注意報が発令されている。

日本海西部に低気圧があって東進、夜には前線を伴って北陸地方沿岸に近づいてきた。
IMG_7821
IMG_7824
(夕方の空)
低気圧、前線の接近に伴い、上層には巻雲や巻積雲が広がったが、日中一杯天気は持って冬の束の間の晴天となった。



本州の南海上や日本海に低気圧があり、東に進んでいる。
当地では未明から雨となり、夕方まで降り続いた。
IMG_7819
(夜の雲)
夜になると雨は上がった。
満月が明後日となる明るい月夜で、雲が明るく照らされていた。

本州付近に移動性高気圧の中心があり、冬型気圧配置は一時的に崩れている。
IMG_7814
(午前中の鳥海山)
山形県鶴岡市へ。月山は雲に覆われ姿を見せなかったが、鳥海山は頂上まで雪をかぶった純白の姿を見せていた。
普段住んでいる地元の海岸からは遥か遠く、視界の最も遠距離にある鳥海山だが、ここまで来るととても大きい。
平野部ではほとんど積雪が見られず、風が弱く穏やかな天気だった。

↑このページのトップヘ