雲の流れと自然の愉しみ(日がな一日雲を眺めて暮らしたい)

天気や身の回りの植物や鳥たちなどを、歳時記的観察眼で記録していきます。 時々、我が家の愛猫”ハル”の日常も・・・。                佐渡ヶ島が見える海の近くに住んでいる気象予報士(No.1341)のブログです。

2020年12月

日本付近は西高東低の冬型気圧配置が続いている。
IMG_7767
(午後の空)
今日も海岸部の当地では、西から北西の風が強めに吹き、日中の気温も3℃程度で寒い一日となった。
日陰の戸外では、水連鉢に張った氷が日中も解けることはなかった。
IMG_7768
(夕方の空)
昨日よりも青空が多く、日射しもそこそこあったが、時々発達した積雲に覆われると、俄か雪が舞った。
中越などの山沿いの降雪はピークを過ぎ、目立った積雪量の増加は見られなかった。

昨日日本海にあった低気圧が千島方面で発達、日本付近は再び冬型気圧配置が強まってきた。
IMG_7761
IMG_7762
(夕方の空)
ここ海岸部では北西の風が強く吹き付け、日本海からどんどん雪雲が入り込んで来ている。
県内の山沿い、特に中越地方では大雪となっており、津南町では昨日一旦減った積雪が再び増え、210cmを超えてきた。

日本付近は冬型気圧配置が続いているが、日本海に低気圧が発生。
夜には東北地方に近づき、中心から延びる寒冷前線が日本海側沿岸に懸かってきた。
IMG_7759
(昼過ぎの空)
曇り空で、日中の気温は3℃程度と依然寒さが続いている。
ただ上空の寒気が一旦緩んできたため、低気圧・前線の接近で午後から降り出したのは雨だった。
夜には気温は6℃台まで上昇。
寒冷前線通過で夜遅くには西寄りの風が強くなってきた。


引き続き日本付近は強い冬型気圧配置となっている。
ただ降雪のピークは越えてきた。
IMG_7756
IMG_7758
(昼過ぎの空)
海岸部にある当地では、青空が広がってきて日射しもかなりあった。
雪は時々ちらつく程度で、積雪とはなっていない。
ただ県内でも中上越の山沿いでは大雪となっており、特に湯沢町など魚沼方面では2m近い積雪となっているところがあり、関越道では雪による大規模交通障害が発生している。

強い冬型気圧配置が続いている。
IMG_7755
(朝の空)
海岸部では北西の風が強く、時々雪の降る天気が続いているが、雲の隙間も多く積雪となるような降雪とはなっていない。
一方山沿いでは大雪警報が出る激しい降雪となっており、上信越県境の津南町などでは積雪量は160㎝を超えてきた。

↑このページのトップヘ