雲の流れと自然の愉しみ(日がな一日雲を眺めて暮らしたい)

天気や身の回りの植物や鳥たちなどを、歳時記的観察眼で記録していきます。 時々、我が家の愛猫”ハル”の日常も・・・。                佐渡ヶ島が見える海の近くに住んでいる気象予報士(No.1341)のブログです。

2021年02月

日本海をゆっくりと前線が南下。午後から次第に冬型気圧配置となってきた。
IMG_7997
(午後の空)
当地では午前中に前線が通過、空がかなり暗くなり雷鳴も聞こえた。
南西の風だったのが、昼から北西に変わり気温も次第に下がってきた。
天気の回復は遅れ、夕方になっても厚い雲に覆われて時々雨が降った。

北海道の北と四国の沖合には前線を伴ったが低気圧があり東に進んでいる。
IMG_7992
(午前中の空)
IMG_7994
(午後の空)
雲は多めだったが、時々日射しもある穏やかな天気。
南寄りの風が吹き、日中は12℃台まで気温が上がる今年一番の暖かさとなった。

本州の南海上に中心を移してきた高気圧に覆われ、北日本を除き晴れているところが多い。
IMG_7991
(夕暮れ時の暗くなった空)
当地では、昨日降った雪が朝方の冷え込みで凍り付き、朝は主要道路を含めアイスバーンとなった道路が多かった。
高気圧の北縁に近く雲が多めで、日射しが出たり雪が舞ったりの忙しい天気となった。

日本海の低気圧が、前線を伴い発達しながら北日本に接近・通過した。
IMG_7985
(朝の空)
当地など日本海側では、午前中から昼頃にかけて寒冷前線が通過した。
朝のうちは南風が吹き太陽も見えていたが、上空には積乱雲など怪しげな雲が現れている。
IMG_7986
(昼過ぎの空)
前線通過で、昼前から風向きが西寄りに変わり、瞬間風速が25m/s程の暴風となった。
IMG_7987
(昼過ぎの空)
時々激しく吹雪き、視界も悪くなった。


本州付近では、等圧線の間隔がやや緩んだ冬型気圧配置となっている。
IMG_7983
(昼過ぎの空)
最高気温でも2℃程度の寒い一日となった。
雪模様で、時々視界が悪くなるような強い降り方となった。
IMG_7984
(駐車場にできた墨絵模様)
10cm足らずの新雪が降り積もった。
轍と足跡が墨絵のように描かれた。

↑このページのトップヘ