雲の流れと自然の愉しみ(日がな一日雲を眺めて暮らしたい)

天気や身の回りの植物や鳥たちなどを、歳時記的観察眼で記録していきます。 時々、我が家の愛猫”ハル”の日常も・・・。                佐渡ヶ島が見える海の近くに住んでいる気象予報士(No.1341)のブログです。

カテゴリ: 天気

日本付近は、南海上に中心のある高気圧に広く覆われている。
CIMG9032
当地もよく晴れた。日中は上層に巻雲が僅かにある程度。
CIMG9034
日没後の西の空は、雲が無くきれいに暮れていく。
CIMG9029
我が家の庭では、自然に生えてきたナナカマドが白い花を盛りと咲かせている。
CIMG9031
その足元では、ジュウニヒトエの青い花も盛りだ。

日本付近は、千島の東と東シナ海にそれぞれ中心を持つ高気圧の間の、気圧の谷になっている。
IMG_7312
日本海側の当地は、天気の大きな崩れはなく、日中は上層の雲が多かったものの、日射しも強かった。南東の風が吹き込んだため気温は上がり、最高気温は29℃を超えた。夕方になると下層の雲が次第に増えてきた。
CIMG9019
雲の間から、日没直前の太陽が覗く。

寒冷前線は東海上に抜けた。中国東北区から千島付近は大きな低圧部となっており、東日本から北日本では等圧線が込み合い、気圧傾度が大きくなっている。
IMG_7309
当地は、よく晴れて気温も上がってきた。しかし、西南西の風が強めに吹き続け、山沿いには、地形の影響で雲が懸かっている。
IMG_7310
弥彦山、角田山にも、頂部に雲が懸かっていた。

日本海に低気圧があり、東北東に進んでいる。
CIMG9014
当地は曇が厚く、時折雨の降る天気となった。低気圧から延びる温暖前線と寒冷前線の間の暖域に入り、南南東の暖湿気が入り込んだ昼過ぎには、風呂場に居るような蒸し暑さを感じた。

黄海付近に低気圧があり、そこから延びる温暖前線が西日本に懸かってきた。
CIMG9007
CIMG9009
朝から高層雲が一面空を覆う曇り空。早朝、散歩をしていると、きれいな波状層積雲が下層に見られた。ここまできれいに並んでいるのは、めったに見たことが無い。

↑このページのトップヘ