雲の流れと自然の愉しみ(日がな一日雲を眺めて暮らしたい)

天気や身の回りの植物や鳥たちなどを、歳時記的観察眼で記録していきます。 時々、我が家の愛猫”ハル”の日常も・・・。                佐渡ヶ島が見える海の近くに住んでいる気象予報士(No.1341)のブログです。

カテゴリ: その他気になるもの

本州付近は高気圧に覆われているが、関東地方の上空には寒気が入り込み、大気が不安定となっている。

CIMG9243
朝のうちは湿度が高く、弥彦山などの山裾には層雲が張り付いた。
CIMG9259
日中は海岸部ではよく晴れたが、午後、関東地方との県境の内陸方面で、雲がかなり発達しているのが遠望された。
CIMG9268
気持ちがいい天気の中、近くの公園でタープを張ってしばし過ごす。


午前中は雲が多めだったものの、青空が広がり日射しもあった。しかし、14:00頃から空一面高層雲に覆われ、日射しが無くなった。高層天気図や気象衛星の雲画像などを見ると、上空の強風軸に沿った幅の広い大きな雲ベルトが西から近づいていたが、これが懸かり出したのだろう。
IMG_5077
15:30頃の空。下層の雲も所々混じり、全体的に厚みのある雲となってきた。
IMG_5085
IMG_5101
IMG_5080
17:30頃、自宅近くの海岸の空。海上で発生した下層の雲が陸地に流入している。
IMG_5073
我が家にある「ストームグラス(天気管)」。観賞用の玩具だが、液体の結晶化の状態で天気が予測できるとされているものだ。
IMG_5074
暑さが続いていた間は透明無垢の液体だったが、今日も最高気温が30℃を切り、涼しくなってきたせいか、底の方から結晶化してきた。

IMG_3808
この週末、居間の炬燵(こたつ)をしまいこんだ。ただ、まだ朝夜は肌寒くストーブはつけている。ハルは冬の間、炬燵の中が定位置だったが、居場所が無くなったためソファーのクッションに丸くうずくまるようになった。

↑このページのトップヘ