雲の流れと自然の愉しみ(日がな一日雲を眺めて暮らしたい)

天気や身の回りの植物や鳥たちなどを、歳時記的観察眼で記録していきます。 時々、我が家の愛猫”ハル”の日常も・・・。                佐渡ヶ島が見える海の近くに住んでいる気象予報士(No.1341)のブログです。

カテゴリ: 積乱雲

上空の寒気の影響で大気が不安定。
今日も東日本などで積乱雲が発達した。
IMG_9493
(12:40頃の空)
午後になり積雲が発達しだす。
IMG_9502
IMG_9506
(17:40頃の空)
阿賀町方向の山沿いで、大きな積乱雲が成長した。
積乱雲周囲に中下層の雲が取り巻き、頂部がよく見えない。
RIMG1084
(18:30頃の空)
室内に居ると、夕暮れが近いのに外がむしろ明るくなってきた。
南東方向を見ると、隣家の屋根を越えて巨大な雲が輝いている。
RIMG1086
(同時刻頃)
内陸部で発生した積乱雲が、平野部から海岸部へと移動してきたよ
うだ。
RIMG1091
RIMG1098
(同時刻頃)
雲底の一部には、雲のこぶがいくつも垂れ下がっている。
乳房雲のようだ。
RIMG1103
IMG_9509
(18:50頃の空)
海岸部近くまで迫ってきた積乱雲が、夕日を受けて淡いピンク色に
染まってきた。





台風から変わった温帯低気圧が日本海にあり、ほぼ停滞している。
本州付近の上空には寒気が入り込み、東日本などでは大気が不安定
となり積乱雲が発達した。
IMG_9433
(8:00頃の空)
今日も朝から雲が多い。
IMG_9434
(13:00頃の空)
午後になると各地で大規模に積雲が成長しだした。
IMG_9441
(17:15頃の空)
近くまで積乱雲が移動してきた。強い降水シャワーで中央から右側
は霞んでいる。
IMG_9445
(17:30頃の空)
降水のあった方向には、大きな虹が懸かっている。
IMG_9447
(17:45頃)
別位置から見た積乱雲と虹。
IMG_9455
(18:00頃の海岸から見た空)
積乱雲からの降水シャワーはあちこちで見られる。
IMG_9472
(18:00頃の海岸から見た空)
日本海の上に大きな姿を見せる多毛積乱雲。
雲の下部は、やはり降水で霞んでいる。
IMG_9476
(18:00頃の海岸から見た空)
山形県との県境方向に屹立する積乱雲。こちらは頂部がかなとこ状。





日本海側では安定した晴天が続いている。
IMG_9338
(7月24日 出雲崎海岸の日没)
IMG_9346
(7月25日 我が家から見た日没)
IMG_9342
(7月24日の内陸方向)
昨日は内陸部では積乱雲が大きく成長し、海岸部からでもその広が
りを望見することができた。
今日は大気が安定し、積乱雲はほとんど見られなかった。

IMG_9322
IMG_9321

(16:30頃の空)
今日も隣県の山形県や福島県側で積乱雲が発生発達し、その姿が遠
望された。
特に今日は、積乱雲の上部が変化した巻雲が大きく広がっている。
IMG_9329
日没頃には夕陽色に淡く染まった。

今日は県内上空は晴れて雲が少なかったことから、県外で発生発達
した遠方の積乱雲がよく見られた。
IMG_9298
(17:00頃の北東の空)
山形県内陸部で発達した積乱雲。
IMG_9295
(同時刻頃の南の空)
左は福島県郡山市付近、中央は栃木県北部付近、右は尾瀬燧岳付近
でそれぞれ発達した積乱雲だと思われる。
IMG_9303
(福島県郡山市付近で発達している積乱雲の拡大写真)
これらはいずれも、当地からは直線距離で100㎞~150㎞程離れた遠
方の積乱雲。
高解像衛星写真で雲の動きを見ると、山形県と福島県の積乱雲は、
かなり規模が大きいようだ。




↑このページのトップヘ